抄録
1995月の理事会において,金原粲元会長を委員長とする「日本技術者教育認定制度検討委員会 (略称JABEE検討委員会)」が発足した.この委員会の目的は,日本技術者教育認定機構 (JABEE) にかかわる諸事項の調査,検討,提案などを行うことで,国際的に通用する応用物理分野の技術士資格の認定基準の検討など,本会の本来の活動とは短期的視点ではなじまぬ側面もある.しかし,学会は生涯学習などを含めて,教育レベルの底上げをめざすというJABEEの趣旨には賛成なので,本委員会の検討を経てJABEEに積極的に提言・対応するべきであるとの結論に至った.そこで,上記検討委員会は同制度が実施された場合を想定した応用物理学としての分野別認定基準案を策定した.(ご意見は,本会事務局JABEE担当の苅米義弘<karigome@jsap.or.jp>まで)