日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集
第15回秋季シンポジウム
会議情報

不純物を添加したMgO微粒子の結晶成長の分子動力学シミュレーション
宇都野 太安井 至
著者情報
会議録・要旨集 フリー

p. 46

詳細
抄録
分子動力学法は、原子レベルで結晶成長の動的観察できる手法である。我々はMgO融体からの結晶化過程をMDシミュレーションによって調べている。MgOは融体から融点近傍である2800K前後で結晶化の観察が可能な系であることを示した。様々な条件でMgOの結晶化挙動を調べ、特に結晶化の初期段階を注目している。MgO融体を温度一定の条件で結晶化を行いその結晶化挙動の観察と、さらに、Mgの一部をCaで置換してCaイオンが結晶化に与える影響を調べた。
著者関連情報
©  日本セラミックス協会 2002
前の記事 次の記事
feedback
Top