日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集
2003年年会講演予稿集
セッションID: 2A22
会議情報

貫通孔付き HA ユニットの骨伝導
*寺岡 啓横川 善之亀山 哲也鬼頭 浩史石黒 直樹
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
水酸アパタイト(HA)を多孔体に成形して人工骨として用いた場合、比較的早期に自家骨と置換することが期待できる。我々は、HA多孔体の機能を、直径1 mm 程度の小部品の集合体で代替することが出来れば、外科的な方法によらない注入療法により欠損部に HA 多孔体を形成することが出来ると考えている。本研究においては、直径が約1 mmで、骨誘導能を期待できるφ300μmの貫通孔を持つHAビーズの作製を試みた。また、HAビーズを、ウサギ脛骨に作製したφ5×5mmの骨欠損に充填し、骨伝導及び材料吸収を評価した。
著者関連情報
©  日本セラミックス協会 2003
前の記事 次の記事
feedback
Top