抄録
これまでの研究で、ある温度範囲で抵抗率の温度係数が正の大きな値になるセラミックス(PTCRセラミックス)の線材に、ホットスポット現象が見られることがわかった。本現象は、線材に電圧を印加した場合に発生し、材料中の局所的な発熱(ホットスポット)を特徴とする。ホットスポットが発生した線材は、定電流特性や酸素検知特性を始めとする様々な機能物性が現れる。最近では、低酸素雰囲気中で線材に直流電圧を印加すると、超低周波(周波数<1Hz)の電流が流れることもわかってきた。本研究では、セラミックスにおけるホットスポット現象を利用した低周波発振デバイスの開発の状況について報告する。