日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集
第19回秋季シンポジウム
セッションID: 2A03
会議情報

誘電体スパッタ成膜技術
西岡 浩*木村 勲菊地 真鄒 紅コウ神保 武人
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
 誘電体薄膜は、従来デバイスの小型化により、バルク材料から薄膜材料への移行が進み、様々な材料や成膜方法の研究が盛んに行われている。我々はFeRAMや圧電MEMS向けPZT、弾性波デバイス向けAlN、光学MEMS向けSiO2などの様々な誘電体材料および、それら誘電体向け電極材料の開発を行っている。これらのデバイスは、電極材料も含めた配向制御や密着性の改善、スパッタ装置の再現性など様々な開発が必要であり、今回、これらの誘電体スパッタ成膜技術について紹介する。
著者関連情報
©  日本セラミックス協会 2006
前の記事 次の記事
feedback
Top