日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集
2006年年会講演予稿集
セッションID: 2J10
会議情報

Li2TiO3のフラックス法による単結晶合成とその評価
*片岡 邦光高橋 靖彦木嶋 倫人秋本 順二井手本 康大嶋 建一
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
層状岩塩型構造を有するLi2TiO3は、核融合炉ブランケット材料などの機能性無機材料として重要な物質であるが、単結晶による構造、物性に関する研究は非常に少ない。そこで、本研究ではLi2TiO3の単結晶合成法の確立、および正確な結晶構造の解明を目的とした。Li2TiO3の粉末試料を出発原料として、各種フラックスを検討することにより、フラックス法によるLi2TiO3の単結晶に成功した。得られた単結晶試料について、X線プリセッションカメラにより、結晶方位、対称性を決定し、さらに単結晶X線回折データを四軸型単結晶X線回折装置により測定し、構造を精密化し、電子密度分布の詳細を明らかにすることに成功した。
著者関連情報
©  日本セラミックス協会 2006
前の記事 次の記事
feedback
Top