日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集
2009年年会講演予稿集
セッションID: 3G11
会議情報

チトクロームC担持へのリン酸カルシウム溶液の過飽和度の影響
*十河 友伊藤 敦夫李 霞大矢根 綾子小野口 真広一ノ瀬 昇
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
アルカリ加熱処理チタン板を基材として、リン酸カルシウム溶液の過飽和度が塩基性タンパクのチトクロームCの共沈担持に与える影響について検討した。Ca/Pモル比、NaHCO3濃度及びcyt C濃度を一定とし、Ca濃度が1.50、2.25及び3.00 mMとしたリン酸カルシウム溶液は、過飽和度を上昇させると、基材上に共沈するリン酸カルシウム量及びチトクロームC量を増大させる傾向が認められた。しかし、リン酸カルシウム層中のチトクロームC密度に換算すると低下傾向となった。この結果は、リン酸カルシウム溶液の過飽和度によって塩基性タンパク密度が制御可能であることを示唆している。
著者関連情報
©  日本セラミックス協会 2009
前の記事 次の記事
feedback
Top