日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集
第24回秋季シンポジウム
セッションID: 1P042
会議情報

バナジウム(V),ナトリウムおよびマンガン(III)イオン同時固溶β型リン酸三カルシウムの細胞評価
*芹野 沙姫宮本 吏佳子柴田 裕史橋本 和明
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
β型リン酸三カルシウム(β-TCP)は新生骨置換速度が水酸アパタイト(HAp)に比べて大きい.しかし,β-TCPはHApより骨形成能が劣る.そのため,細胞増殖や分化の促進,石灰化促進効果が期待できるV5+に着目した.このV5+イオンに溶解性の制御ができるNa+イオンと骨格形成を正常に保つMn3+イオンをβ-TCPに同時固溶することで細胞に作用し,溶解性の制御もできる骨補てん材ができるのではないかと考えられる.そのため,V5+イオン,Na+イオンおよびMn3+イオン同時固溶β-TCPを作製し,細胞評価を行うこととした.
著者関連情報
©  日本セラミックス協会 2011
前の記事 次の記事
feedback
Top