日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集
2012年年会講演予稿集
セッションID: 1P108
会議情報
ケイ酸カルシウム類のタンパク質吸着特性とその高次構造及び触媒活性評価
*清水 章充前田 浩孝春日 敏宏加藤 且也
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
ケイ酸イオンやカルシウムイオンは、骨芽細胞を遺伝子的に活性化し、骨形成を促進することが報告されている。これらの無機イオンを骨欠損部にデリバリーするマトリックスとして、ケイ酸カルシウムは期待される。さらに、骨形成の促進に寄与するタンパク質を担持させることができれば、材料からの働きかけにより、積極的に骨形成させることが可能となる。組成・構造の異なるケイ酸カルシウムであるトバモライト、ゾノトライト、ウォラストナイトを用い、そのタンパク質吸着および触媒活性の評価を行った。ケイ酸カルシウム水和物は、骨形成に関与する多くの増殖因子である塩基性タンパク質の活性を低下させず、ドラッグデリバリーに有用な材料であると考えられる。
著者関連情報
©  日本セラミックス協会 2012
前の記事 次の記事
feedback
Top