日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集
2012年年会講演予稿集
セッションID: 3D01
会議情報
アパタイト型ランタンシリケート溶射膜を用いた負極支持型SOFCの発電特性
*吉岡 秀樹三枝 弘幸嶺重 温大幸 裕介矢澤 哲夫橘田 宗明池田 誠清水 達郎
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
アパタイト型構造のランタンシリケート溶射膜を電解質として用いた負極支持型SOFCの構造および作製条件と発電特性の関係を調べた。直流大気圧プラズマ溶射法により酸化ニッケル-ランタンシリケート負極支持基板に作製した膜は緻密な微細構造を示した。単セルの発電特性は、溶射膜の厚さ、組成、作製条件、負極支持基板の厚さ、組成により変化した。厚さ100μmのMgドープ電解質膜とLSCF正極を用いたSOFCは800℃で開回路電圧0.87V、最大出力密度146mWcm-2を示した。
著者関連情報
©  日本セラミックス協会 2012
前の記事 次の記事
feedback
Top