奈良女子大学附属中等教育学校 [日本]
2024 年 72 巻 1 号 p. 69-72
(EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
(BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
マクスウェル方程式まで遡らず,しかしそこから導かれた高校物理の教科書の記述を出発点として,図解と類推によってc= 1  ε μ を導く説明方法を提案する。また,求めた E とH の関係式を微分の形に精密化し,磁場 の波として正弦波を指定することにより,電場の波の式が導かれ,電場と磁場の振動方向が互いに直交すること,両者の角振動数や位相が一致すること,振幅の比が定数であることを具体的に示す。
日本物理教育学会誌
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインはこちら