主催: 一般社団法人 人工知能学会
会議名: 2019年度人工知能学会全国大会(第33回)
回次: 33
開催地: 新潟県新潟市 朱鷺メッセ
開催日: 2019/06/04 - 2019/06/07
学習は人類の言語能力の進化過程に影響を与える 要因として重要である。本研究では、言語使用時 に重要な能力である認知(思考)能力とコミュニケーシ ョン能力という2 種類の能力に着目し、計算機実験の 手法を用いて、この2 つの能力重要な環境(共創的適応 環境)での適応進化に個体学習と社会学習という2 種 類の学習が与える影響を調査した。実験の結果、個体学 習と社会学習は互いに異なる役割を担い協働すること で適応進化を促進することが明らかになった。しかし 同時に、その適応進化は、個体のコミュニケーション能 力の進化が上手く進まなかったために阻害されていた 可能性が高いこともわかった。個体のコミュニケーシ ョン面での適応は自身の形質だけでなく、コミュニケ ーション相手の形質にも依存するため、コミュニケー ション相手の適応進化が自身の適応進化を阻害するこ とがあるからである。