人工知能学会全国大会論文集
Online ISSN : 2758-7347
第36回 (2022)
セッションID: 1N5-OS-10b-01
会議情報

意識のEntification仮説
*山川 宏布川 絢子松尾 豊
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

現在の意識研究では、神経科学に端を発する主要な理論が情報の統合を扱っており、理論的な議論の議論の研究の多くは、世界における存在を扱う。しかし、いずれのアプローチにおいても、計算論的な機構については十分に具体化されていない。これに対し、Entification処理は、、存在を認識する情報統合を行うために、帰納的推論が可能なデータ構造(整列構造)上でEntity記述を探索するという基本的な機構を提供できる。そこで本研究では、意識はEntification処理であるという作業仮説を設定する。次に、作業仮説の多面的な位置づけを検討し、Entification処理の機構について脳を参照するアプローチについて議論する。

著者関連情報
© 2022 人工知能学会
前の記事 次の記事
feedback
Top