人工知能学会全国大会論文集
Online ISSN : 2758-7347
第36回 (2022)
セッションID: 3M4-GS-4-01
会議情報

文書ストリームにおける高次相互作用のバースト分析
*宇賀 圭佑熊野 雅仁木村 昌弘
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

携帯電話の発信履歴、ニューロンのスパイクトレイン、地震信号など、いくつかの実システムのイベント発生時系列においては、短期間の集中したアクティビティと長期間の減弱したアクティビティにより特徴づけられるようなバースト性の存在が知られている。テンポラルネットワーク研究では、たいてい2ノード間相互作用の分析に焦点があてられてきたが、最近、人々の対面コミュニケーションに関するソーシャルネットワークにおいて、高次相互作用の発生イベント時系列には2ノード間相互作用の場合と同様にバースト性があり、その発生間隔に時間的相関があることが示された。本研究では、文書ストリームでのトピック単語の共起に関するテンポラル単語ネットワークにおいて、高次相互作用の発生イベント時系列のバースト性を調べる。まず、高次リンクを表すトピック単語群に対して、そのバーストトレイン内のイベント数分布がべき乗則にしたがうことを示し、高次相互作用の発生間隔における時間的相関の存在を明らかにする。また、バースト度とメモリー度の観点から各トピック単語群のバーストトレインの特性を分析する。

著者関連情報
© 2022 人工知能学会
前の記事 次の記事
feedback
Top