精密工学会学術講演会講演論文集
2008年度精密工学会秋季大会
セッションID: A36
会議情報

小径ダイヤモンド電着軸付砥石の長寿命化を目指した目詰まり現象の調査
*一刀 弘真
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
石英ガラスの高アスペクト比微細小径穴加工は、光ファイバー整列ブロックや半導体製造装置部品などの加工に不可欠な技術であり、加工コスト低減から更なる工具の長寿命化が求められる。工具である小径ダイヤモンド電着軸付砥石の折損原因の1つは、切りくずの目詰まりによる切れ味の低下である。本研究では、目詰まりによる加工抵抗の変化から、加工状態をインプロセスで計測し、目詰まりにいたるプロセスの解明を検討する。
著者関連情報
© 2008 公益社団法人 精密工学会
前の記事 次の記事
feedback
Top