精密工学会学術講演会講演論文集
2014年度精密工学会春季大会
セッションID: H14
会議情報

表面プラズモン共鳴現象を利用した膜表面-試薬間の反応検出
寶田 敦之坂口 晃大竹 尚登*赤坂 大樹
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
SPRは金属膜裏面からの光照射時に表面に誘起されるエバネッセント波と表面プラズモン波の共鳴現象で両者の波数が一致すると発生し、この条件下の光の入射角度で反射光強度が減衰する。本SPRは金属膜と入射側の屈折率が一定では金属膜上の誘電率に依存する。金属膜上に薄膜を形成した時、膜厚変化や表面での析出を裏側より検出できる。本研究はSPR現象を利用して炭素系膜の化学試薬中での腐食や金属酸化物膜上への析出現象を検出した。
著者関連情報
© 2014 公益社団法人 精密工学会
前の記事 次の記事
feedback
Top