精密工学会学術講演会講演論文集
2024年度精密工学会春季大会
会議情報

Advanced Kirkpatrick-Baezミラーを用いた走査結像型X線顕微鏡の開発
*永松 篤弥山田 純平薬師川 惇竹内 晃久上杉 健太郎藤 大雪佐野 泰久矢橋 牧名山内 和人
著者情報
キーワード: X線顕微鏡, イメージング
会議録・要旨集 フリー

p. 422-423

詳細
抄録

走査・結像型X線顕微法は,1次元の集光素子および結像素子を用いたラインスキャン光学系により,比較的短時間で吸収・微分位相像の同時取得が可能なイメージング手法である.我々はAdvanced Kirkpatrick-Baezミラー光学系に基づく走査・結像型X線顕微鏡を開発し,高スループットおよび色収差の無い高分解能マルチモーダルイメージングの実現を目指している.本講演では,SPring-8にて行った吸収・微分位相像の同時取得や,試料面内回転計測による高分解能像再構成の結果について報告する.

著者関連情報
© 2024 公益社団法人 精密工学会
前の記事 次の記事
feedback
Top