抄録
consecutive-k-out-of-n:Fシステムに関する研究は, 1980年代初頭以来多くの研究者によって提案・発表されている.最近では, 関連システム, 特に2次元に拡張されたシステムの研究が進められている.しかし, 2次元に拡張されたシステムの信頼度算出については, 高速な計算方法が提案されているが, 大規模なシステムの場合には, まだ多くの計算時間や記憶容量を必要とする.そのため, システム信頼度の上下限値を求めることは有効となる.本研究では, (1)2-dimensional k-within-consecutive-r×s-out-of-m×n:Fシステムについて新しい上下限値を提案し, 既存の上下限値と比較した結果, 及び(2)connected-(r, s)-out-of-(m, n):F latticeシステムの上下限値の比較について, 第4回信頼性研究発表会で発表した結果にMakri他[5]の上限値の評価を加えた結果を述べる.