抄録
エネルギーあるいは地球温暖化等環境の観点から,次世代環境車両に世界的な関心が集まっている.将来型環境車両を実現するためには,従来の内燃機関単独のシステムから電動駆動という異質で新たな要素を包含することが求められる.これらを支えるのはモーター・インバーター・電池であるが,この中でも特に高性能二次電池の実現がその成否を握っているといっても過言ではない.二次電池が高い出力性能を満たすことは当然として,大幅なコストダウンを図りつつ,自動車に求められる高い信頼性を確保する必要がある.自動車に求められる出力は極めて大きく,通常の民生用電池の千倍あるいはそれ以上の容量を要求され,このために百個を超える大型電池を直列或いは並列にして組電池を構成する.高性能な単電池が化学的に成立したとしても,多数の単電池よりなる組電池性能の安定性が保証されるわけでは無く,直列接続はつまりANDロジックであるため一層高い信頼性確保の手法が必須となる.本稿では組電池信頼性構築の観点から概説する.