保育学研究
Online ISSN : 2424-1679
Print ISSN : 1340-9808
ISSN-L : 1340-9808
原著<論文>
ドイツの幼稚園における「教育の質」をめぐる議論と成果
―Tietzeら(ベルリン自由大学研究グループ)を中心に―
豊田 和子
著者情報
ジャーナル フリー

2011 年 49 巻 3 号 p. 269-280

詳細
抄録
本稿の目的は,ドイツの幼稚園における「教育の質」をめぐる最近の研究成果を明らかにすることである。特に,ベルリン自由大学のTietze,W.らの研究グループの成果を検討した。この研究グループは次の2点において成果をあげている。1.「適認証」の提案これは,「教育の質」に関して次の4つの観点を含んでいる。(1)教育理念に関する質,(2)教育の構造に関する質,(3)教育過程に関する質,(4)家庭との協働に関する質,である。2.『幼稚園の教育の質に関するナショナル標準要録』の作成この要録には,教育の質に関して21の領域と6つの重要な視点が提示されていて,各幼稚園が教育の質確保と改善を目指して活用できる。筆者は,ドイツの幼稚園の教育の質に関する研究成果は,就学前教育段階としての幼稚園の新たな社会的機能という点でも有意義なものであると考える。
著者関連情報
© 2011 一般社団法人 日本保育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top