都市計画報告集
Online ISSN : 2436-4460
宿泊施設の客室におけるバリアフリー化に関する考察
福島県福島市の宿泊施設を対象として
河合 洋平川﨑 興太
著者情報
研究報告書・技術報告書 フリー

2016 年 14 巻 4 号 p. 216-221

詳細
抄録

本研究では、宿泊施設の客室のバリアフリー化の状況について、福島市を事例として考察する。福島市において一定規模以上の宿泊施設を建築する場合、福島県のバリアフリー化条例である「人にやさしいまちづくり条例」が適用されるが、本研究では、福島市内のすべての宿泊施設を対象として、この条例への適合状況を分析する。結論として、今後、バリアフリー化を進める上では、①条例の適用となった宿泊施設については、条例に基づいて建築された施設だという情報を公開することが求められること、②条例の適用対象範囲の拡大と資金的援助が求められること、③洋室以外の客室にも対応しうる基準が必要であること、視聴覚障がい者などにも対応しうる整備基準が必要であることを指摘している。

著者関連情報
© (c) 日本都市計画学会
次の記事
feedback
Top