都市計画報告集
Online ISSN : 2436-4460
土地利用権をめぐる住民提案法案の修正
オレゴン州法案49を事例にして
平 修久西浦 定継
著者情報
研究報告書・技術報告書 フリー

2007 年 6 巻 3 号 p. 96-99

詳細
抄録

土地利用規制により地価が減少した場合、政府は土地所有者に保障しなければならないという法案37が、2004年にオレゴン州で住民投票の結果、可決した。政府は財政難のため、補償の代わりに土地利用規制を解除した。そのため、土地利用規制を主体とするオレゴン州の成長管理政策は危機を迎えた。2007年に、州議会は、公聴会を経て、法案37修正法案を可決し、それを諮問的レファレンダム(法案49)として住民投票にかけ、61%の賛成を得た。同法案は、1-10軒の住宅建設の権利と、請求権の移転を認める一方で、農地や森林の保全のため、請求に基づく大規模開発は禁止した。このように、法案37は、民主的なプロセスで土地所有者との妥協を図る形で修正された。

著者関連情報
© (c) 日本都市計画学会
前の記事 次の記事
feedback
Top