理学療法科学
Online ISSN : 2434-2807
Print ISSN : 1341-1667
原著
脳卒中片麻痺患者における麻痺側および非麻痺側回りのTimed Up and Go testと下肢機能との関係
野本 真広矢倉 千昭
著者情報
ジャーナル フリー

2017 年 32 巻 6 号 p. 911-916

詳細
抄録
〔目的〕脳卒中片麻痺患者の麻痺側と非麻痺側回りのTUGにおける「方向転換前」,「方向転換中」,「方向転換後」の時間と下肢機能との関係について検討した.〔対象と方法〕脳卒中片麻痺患者14名とした.麻痺側と非麻痺側下肢筋力,Br.Stage,Composite Spasticity Scale,Fugl-Meyer Assessment感覚項目,TUGを測定した.〔結果〕麻痺側と非麻痺側回りのTUGは,麻痺側股関節屈曲,膝関節伸展,足関節背屈筋力,FMA感覚項目点数と負の相関があった.非麻痺側回りの「方向転換中」の時間は,麻痺側股関節屈曲筋力とFMA感覚項目点数に負の相関があった.〔結語〕本研究の結果,麻痺側下肢筋力と感覚障害はTUGの測定時間に関連する可能性があることが示された.
著者関連情報
© 2017 by the Society of Physical Therapy Science
前の記事 次の記事
feedback
Top