抄録
本論で取り上げるスチレン版画の活動は,幼児教育から初等教育に至るまで,広く行われる版による造形活動である。版画自体は,初等教育から中等教育の図画工作・美術の中で,全ての学生が制作経験のある活動であるが,本年,本学幼児教育学科の学生を対象とした授業内アンケートの結果,スチレン版画の制作経験が9.3%に留まることが明らかとなった。そこで本論においては,初等教育の木版画で取り組む一版多色刷りの手法をスチレン版画で実践し,一連の制作過程を示した。保育の指導書や初等教育の教科書に記載されない,スチレン版画のイメージ制作・転写・彫り・刷りの活動の制作過程を中心に記述し,学生作品とワークシートによる結果から考察した結果,特に刷りにおいて優れた題材であることが明らかとなった。