農業生産技術管理学会誌
Online ISSN : 2424-2403
Print ISSN : 1341-0156
葉緑体DNAのPCR-RFLP分析によるツツジ園芸品種の起源解明
小林 伸雄半田 高高柳 謙治有隅 健一
著者情報
ジャーナル フリー

2003 年 10 巻 2 号 p. 143-147

詳細
抄録
常緑性ツツジ園芸品種,江戸キリシマ,クルメツツジおよびミヤマキリシマの各品種について,霧島山系野生ツツジ集団の解析で得られた葉緑体DNAのPCR-RFLPマーカーを用いて分析を行い,その結果と野生種のDNAパターンとの比較から,野生種から各園芸品種群が成立する過程と園芸品種の起源種について推察した.大半の江戸キリシマおよびクルメツツジの品種がヤマツツジ型のパターンを示し,これらの品種群の成立における純系と考えられるミヤマキリシマの関与に関しては,従来考えられていたより少ない可能性が指摘できた.また,自生地より選抜されたミヤマキリシマの園芸品種では野生集団の分析結果を反映したDNAパターンを示した.
著者関連情報
© 2003 農業生産技術管理学会
前の記事
feedback
Top