生産管理
Online ISSN : 2186-6120
Print ISSN : 1341-528X
研究論文
情報システムの内外製判断を規定する要因に関する実証分析
穐枝 和佳奈松野 成悟内田 保雄伊藤 孝夫
著者情報
ジャーナル フリー

2015 年 21 巻 2 号 p. 89-94

詳細
抄録

情報システムに関する業務の内外製判断を規定する要因に対する理論的なアプローチに,取引コスト経済学(TCE)と資源ベース企業観(RBV)がある.しかし,これまで両者はそれぞれ独立した理論を展開してきており,それらの複合的な視座にもとづく実証研究の蓄積はいまだ十分とは言い難い.本研究では,過去にわれわれが実施した質問票調査データの分析にもとづいて,企業が自社の情報システムに対して抱く認識と実際に採用されている内外製区分(インソーシング/アウトソーシング)との関係を検討する.具体的には,情報システムの内外製判断においてTCEのロジックを重視する「TCE動機」とRBVのロジックを重視する「RBV動機」が相互補完的に機能しているケースと,相反するケースの2つの存在を明らかにし,その含意について議論する.

著者関連情報
© 2015 一般社団法人日本生産管理学会
前の記事 次の記事
feedback
Top