生産研究
Online ISSN : 1881-2058
Print ISSN : 0037-105X
ISSN-L : 0037-105X
研究解説
脳オルガノイド研究の現状とこれから
大﨑 達哉金城 結海夏池内 与志穂
著者情報
ジャーナル フリー

2020 年 72 巻 3 号 p. 251-255

詳細
抄録

脳は運動・知覚・意識や記憶といったヒトのすべての活動において重要な役割を果たしている.脳の機能が生み出される仕組みを理解するために,多様な手法(EEG, fMRI など)が発展してきたことに加え,近年はヒト幹細胞から脳に似た構造を持つ組織体(脳オルガノイド)を作製して解析する試みが盛んに行われている.本稿では,複雑な脳の秘密を解き明かす手法として,基礎研究と産業応用の両面から期待されている脳オルガノイド研究の現状を紹介し,さらなる発展への工学・化学分野の必要性を議論する.

著者関連情報
© 2020 東京大学生産技術研究所
前の記事 次の記事
feedback
Top