環境科学会誌
Online ISSN : 1884-5029
Print ISSN : 0915-0048
ISSN-L : 0915-0048
土壌中の揮発性有機塩素化合物の測定
佐野 政文横内 陽子中杉 修身河村 武
著者情報
ジャーナル フリー

1991 年 4 巻 1 号 p. 27-32

詳細
抄録
 汚染レベルの異なる3地域において,土壌中および大気中の揮発性有機塩素化合物(VCH)濃度の測定を行なった。土壌の場合,その試料の加熱気化成分をキャピラリーGC/MS(SIM)により分析する手法を用いて,11種類の塩素化炭化水素(ジクロロメタン,1,1-ジクロロエチレン,tyans-1,2-ジクロロエチレン,cis-1,2-ジクロロエチレン,1,1-ジクロロエタン,1,2-ジクロロエタン,クロロホルム,四塩化炭素,1,1,1-トリクロロエタン,トリクロロエチレン,エトラクロロエチレン)の分析を行なった。その結果,直接的な汚染源のない地域においてもテトラクロロエチレン等のVCHが土壌中に最高2ng/g・湿土壌の濃度レベルで存在することが明らかとなった。また,それらの鉛直濃度分布は,表層に近いほど高濃度となる傾向を示して,その起源が大気からの寄与(雨水を含む)であることが示唆された。一方,地下水汚染地域の土壌中では,トリクロロエチレン等のVCH濃度は表層より深い所で高濃度(最高114ng/g・湿土壌)となり,汚染された地下水からの直接的影響が顕著であった。
著者関連情報
© 環境科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top