心臓
Online ISSN : 2186-3016
Print ISSN : 0586-4488
ISSN-L : 0586-4488
症例 完全房室ブロックを呈した完全左脚ブロック+B型WPW症候群の1例
小林 明鈴木 与志和小川 宏一藤田 保小高 太郎
著者情報
ジャーナル フリー

1978 年 10 巻 5 号 p. 532-537

詳細
抄録

3年前より幅の広い異常P波と完全左脚ブロックが存在していた15歳の少女に,RosenbauB型のWPW波形と完全左脚ブロックが交互に出現し,最終的には完全房室ブロックによるAdamsStokes発作に移行した多彩な心電図変化を呈した症例を経験した.
本例の伝導路について次の所見が得られた.完全左脚ブロック時のHis束心電図ではA-H時間100msec.H.V時間110msecであった.WPW波形時のPQ時間は0.16秒と軽度の延長がみられた.頸動脈洞圧迫により容易に完全左脚ブ粋ック波形からWPW波形に移行しえた.WPW波形は常に一定の波形でRosenbaunB型・Boineau AB型で副伝導路は右室後壁寄りにある.しかも完全湧室ブロックを来たしたことより,副伝導路は正常房室伝導路の近傍を走行しているものと思われる.

著者関連情報
© 公益財団法人 日本心臓財団
前の記事 次の記事
feedback
Top