心臓
Online ISSN : 2186-3016
Print ISSN : 0586-4488
ISSN-L : 0586-4488
症例 注腸検査後に感染性心内膜炎を発症し急性大動脈弁閉鎖不全をきたした1例
松本 健吾川本 俊治大屋 健栗山 洋吉野 孝司石川 勝憲雨宮 彰大竹 重彰井原 勝彦
著者情報
ジャーナル フリー

1995 年 27 巻 10 号 p. 911-916

詳細
抄録

60歳男性.1993年5月末より左下腹部痛にて6月2日当院泌尿器科に入院し,左腎のangiomyolipomaと診断された.しかし腹部膨満感が持続するため17日注腸検査施行され,その直後より39℃ に及ぶ高熱,3日目には乏尿・呼吸困難となり,26日に当科転科となった.胸部X線上の肺うっ血所見,動脈血培養でEnterococcus faecalis(以後E.faecalis)陽性,FDP,D-dimer,TATの亢進所見より,E.faecalisによる敗血症からpre-DIC状態を呈したKillip III度の心不全と診断した.強心剤,利尿剤および抗生剤投与にて心不全は軽快し解熱するも,第17病日より再び発熱し,血液培養で前回同様にE.faecalisを認めた.同時期より胸骨左縁第3肋間に灌水様の拡張期雑音を聴取し,感染性心内膜炎(以後IE)による大動脈弁閉鎖不全症(以後AR)と診断した.第47病日頃よりAR増悪による著明な左心不全をきたしたため,喀痰よりMRSA排菌を認めたが,第62病日緊急大動脈弁置換術を施行した.大動脈弁は三尖とも著明に破壊され,特に左冠尖と無冠尖には穿孔および疣贅が見られ,さらに左冠尖弁下部に膿瘍形成を認めた.術後は経過順調にて第186病日(術後第124日目)に退院した.

著者関連情報
© 公益財団法人 日本心臓財団
前の記事 次の記事
feedback
Top