バイオメカニズム学会誌
Print ISSN : 0285-0885
解説
夢とREM,NREM睡眠 -夢はいつ起こっているのか-
鈴木 博之
著者情報
キーワード: , REM睡眠, NREM睡眠, 概日変動
ジャーナル フリー

2005 年 29 巻 4 号 p. 199-204

詳細
抄録
夢が睡眠中のいつ起こっているかという疑問に対し,REM睡眠中に起こるという解答が既に得られていると一般的には考えられている.しかし,NREM睡眠時の夢の存在を主張する研究者も多く,夢発生のメカニズムに関しては未だ議論が続いている.従来の夢研究には,報告された夢が目覚める以前のいつ起こった体験か確認することが出来ないという方法論的問題点があった.そのため,夢とREM・NREM睡眠の明確な対応関係は検討されてこなかった.この問題点を解決するために,我々は20分間の睡眠区間を40分間の間隔をおいて78時間連続して繰り返し,各睡眠区間後に得られた夢と20分間の睡眠状態の関係を検討した.その結果得られたREM・NREM睡眠時それぞれの夢の特徴と,今回初めて明らかになった夢発生の概日変動について解説する.
著者関連情報
© 2005 バイオメカニズム学会
前の記事 次の記事
feedback
Top