バイオメカニズム学会誌
Print ISSN : 0285-0885
解説
アスリートを支えるバドミントンラケット
大熊 伸江大谷 和也
著者情報
ジャーナル フリー

2020 年 44 巻 1 号 p. 10-15

詳細
抄録
2019年に開催されたバドミントン世界選手権は,2020年東京オリンピック代表選考に関わる特別な大会であることか ら注目度が高く,世界トップ選手によるハイレベルなラリー展開や,日本人選手のメダル獲得など多くの人を魅了した.アス リートを支えるギアの一つであるラケットは,大きく分けてフレーム,ジョイント,シャフト,グリップから構成されており, 各パーツがラケット性能を決定する重要な設計対象である.本稿では,今日のスピードバドミントンに大きな影響を与えた, 素材とラケットの変遷について述べた後,ラケットを構成するパーツの機能と設計例について解説する.最後にバドミントン の中で最速であり決定打となるスマッシュに着目し,その速度を高めることに特化した開発例を紹介する.
著者関連情報
© 2020 バイオメカニズム学会
前の記事 次の記事
feedback
Top