社会政策
Online ISSN : 2433-2984
Print ISSN : 1883-1850
特集 変わる公共部門の労働
公務労働の公共性,専門性・専門職性に関する試論
―第132回社会政策学会共通論題「変わる公共部門の労働」討論者コメント―
上林 陽治
著者情報
ジャーナル フリー

2017 年 8 巻 3 号 p. 79-88

詳細
抄録

 今日の公共部門の労働の変化の方向性を端的に表わせば,それは「非正規化」と「市場化」である。地方自治体を例にとれば,住民福祉の前線にある市区町村に勤務する職員の3人に1人は,臨時・非常勤職員と呼ばれる非正規公務員である。さらに,業務委託や指定管理者制度を通じた公共サービスの民営化も進展している。 公共部門の今日の状況は,「正規非正規複合体」の地方自治体が,「行政民間複合体」体制で,非正規公務員・非正規労働者を使って公共サービスを展開しているといえよう。 その中で公共部門の労働に携わる正規公務員は,ますます「公共性」を喪失し,住民に寄り添うことができなくなってきている。さらには定員削減下において職務無限定に人事異動を進めた結果,与えられた自分の職務に閉じこもり,他者への関心さえ失いつつある。 本稿では,こうした公務労働の変質の状況を「公共性」,「専門性・専門性」のキーワードを軸に,試論としてスケッチした。

著者関連情報
© 2017 社会政策学会
前の記事 次の記事
feedback
Top