プロジェクトマネジメント学会研究発表大会予稿集
2009年度春季
セッションID: 1103
会議情報

1103 プロジェクトマネジメント教育における教育機会拡大施策の取組み : WBT・携帯ラーニング活用による『いつでも,どこでも学習』(一般セッション)
橋詰 和朗橋本 肇石川 孝治河田 武巳楠田 幸司田口 正治石井 千恵子榊原 征二
著者情報
会議録・要旨集 オープンアクセス

詳細
抄録
日立電子サービス株式会社は,統合サポートサービス会社への進化を目指し,ソリューション事業でのプロジェクトマネジメント力強化のため2003年PMOを設置し,プロジェクトマネジメント関連制度を立ち上げてきた.その一環で,集合教育を中心としたプロジェクトマネジメント関連教育体系を整備してきたが,対象者が全国320拠点に亘り,いつでも,どこでも,簡単に学習できる環境提供が大きな課題となった.そこで,当社では出張教育, WBT,携帯電話などを活用したプロジェクトマネジメント教育講座を開発した。本稿ではこれまでの取組み状況と成果について報告する.
著者関連情報
© 2009 プロジェクトマネジメント学会
前の記事 次の記事
feedback
Top