プロジェクトマネジメント学会研究発表大会予稿集
2011年度秋季
セッションID: 2210
会議情報

2210 アーキテクチャを「はかる」(一般セッション)
福田 淳一冨吉 陽子北越 康敬
著者情報
会議録・要旨集 オープンアクセス

詳細
抄録
本論文は弊社内でのIBM Technical Leadership Master Course (ITLMC)の一つ,「アーキテクチャを『はかる』」コースの報告である.当コースの目的はビジネスとITの乖離を「はかる」ことである.双方のアーキテクチャをはかることによって乖離をはかることを目指した.当コースでは先ずアーキテクチャとは何かを議論・整理し,それを「はかる」ための技法を調査・試行した.テキストマイニング,Architecture Tradeoff Analysis Method^<SM>(ATAM),グラフ理論がそれである.具体的にアーキテクチャを「はかる」までは至らなかったが,次のステップに進むためのヒントを得ることができた.
著者関連情報
© 2011 プロジェクトマネジメント学会
前の記事 次の記事
feedback
Top