プロジェクトマネジメント学会研究発表大会予稿集
2011年度春季
セッションID: 2209
会議情報

2209 EVMを用いた工程マネジメントのための試案(一般セッション)
坂部 中星 幸雄本田 伸一建部 清美
著者情報
会議録・要旨集 オープンアクセス

詳細
抄録
プロジェクトのスケジュール遅れやコスト超過をより正確に把握し,共有する手段としてEVM(Earned Value Management)が注目され,ソフトウェア開発のプロジェクトマネジメントでも利用されている.EVM指標は進捗状況の把握や予測等,様々な活用がされているが,活用方法の一つとして,SPI(スケジュール効率指数)やCPI(コスト効率指数)等を用いた工程マネジメントが知られている.これを利用して進捗管理のシステム化を考える場合,マネジメントのための判断基準値を適切に設定する必要があるが,プロジェクトの規模や期間等により,判断基準値が異なることが予想され,適切な判断基準値を算出する手段が求められる.本稿では,EVMを用いた工程マネジメントで必要となる判断基準を提案するとともに,実際のプロジェクトのデータで試行し有効性を検証した.
著者関連情報
© 2011 プロジェクトマネジメント学会
前の記事 次の記事
feedback
Top