プロジェクトマネジメント学会研究発表大会予稿集
2012年度春季
セッションID: 1405
会議情報

1405 大規模電力プロジェクト向け建設マネジメントシステム高度化への取り組み(一般セッション)
岡田 久子高田 将年河崎 宜史山形 和明小野 悟三浦 淳来栖 義久
著者情報
会議録・要旨集 オープンアクセス

詳細
抄録
発電プラント建設プロジェクトは,大規模かつ多くのステークホルダーが関わる複雑なものであり,この巨大なプロジェクトの「品質,工程,コスト」を確保するため,建設分野へのIT・システム化適用を進めてきた.主眼点は,建設におけるリスク・コスト最小化のための,(1)大規模プロジェクト一貫/調和コントロール,(2)現地の作業効率向上・品質確保の実現である.1990年代よりこの実機適用と機能拡張を継続し効果を上げてきたが,管理側・システム面中心のアプローチでは,さらなる改善・効率化は限界に達している.そこでモノ作りの原点に立ち返り,ユーザ/人間の側に焦点を当てた,人間中心型のモノ作りのあり方を模索しプロジェクトマネジメントに反映させる取り組みを進め,管理視点と現場視点を繋ぐ建設マネジメントシステムとして高度化を図った.
著者関連情報
© 2012 プロジェクトマネジメント学会
前の記事 次の記事
feedback
Top