SPring-8/SACLA利用研究成果集
Online ISSN : 2187-6886
Section A
放射光 CT を用いたキンク構造発生過程の 4D その場観察技術・手法開発
上椙 真之相澤 一也宮澤 知孝
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

2025 年 13 巻 3 号 p. 140-145

詳細
抄録
 その場観察圧縮試験機及び放射光 CT を用いて、長周期積層規則相型 Mg 合金中のキンク構造の発生過程を観察した。結晶粒径の大きな材料では結晶粒界を吸収コントラスト CT で捉える事に成功し、これを用いて、結晶粒界の折れ曲りとして、キンクの発生を四次元的(三次元的+時間発展)に捉える事に成功した。一方、結晶粒径の小さな材料では、発生するキンクそのものが小さくなり、キンクの発生を確認することが出来ていない。発生を確認出来たキンクでは、圧縮応力を逃がす方向に試料から飛び出す形で試料の両側に向かってキンクが発生していた。今後は XRD を用いたイメージング手法を適用し、ロードセルを用いて応力ひずみ曲線を取得し、応力とキンクの発生の様子の相関を、定量的に調べる手法を開発する。
著者関連情報

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top