日本水産学会誌
Online ISSN : 1349-998X
Print ISSN : 0021-5392
ISSN-L : 0021-5392
報文
北海道石狩沿岸のガラモ場における魚類群集の食性
櫻井 泉金田 友紀中山 威尉福田 裕毅金子 友美
著者情報
ジャーナル フリー

2009 年 75 巻 3 号 p. 365-375

詳細
抄録

北海道石狩沿岸のガラモ場において,魚類の生息状況と食性を調べた。採集個体数と出現種数は春~秋季に増加し,冬季に減少した。出現頻度の高かった魚種は,葉上性,底生性および浮遊性の多毛類,橈脚類,アミ類および端脚類を摂食していた。このうち,イソバテング,ハナイトギンポおよびカズナギでは餌種に大きな季節変化はなかったが,ムロランギンポ,クダヤガラ,アイナメおよびヨウジウオは成長に伴う餌種の変化がみられた。また,クロソイとエゾメバルは餌の現存量に応じて餌種を変えることが示唆された。

著者関連情報
© 2009 公益社団法人 日本水産学会
前の記事 次の記事
feedback
Top