谷本学校 毒性質問箱
Online ISSN : 2436-5114
〈オムニブラー〉
2.副作用研究における遺伝子検索エンジンの活用
黒田 康弘
著者情報
解説誌・一般情報誌 フリー

2012 年 2012 巻 14 号 p. 106-111

詳細
抄録

 バイオインフォマティクス(Bioinformatics)という用語が広く使われるようになったのはヒトゲノムプロジェクト以降のことであると思う。この用語の定義を正確に説明することは専門家に任せるとして、広義でとらえれば薬理学、毒性学、およそ薬に係る研究をするものにとっては何らかの接点をもつ学問であることは間違いないと思う。

 バイオインフォマティクスはデータと解析ツールの2つの重要な要素で成り立っていることは知られていることだが、実際に公開されているデータの内容や、さらにその運用状態については、実際にこれを必要とする現場には十分な情報が提供されていないように思われる。そこで、毒性・安全性の研究者にこれらのデータの利用方法とその意義を紹介できればというのが本文の目的である。

著者関連情報
© 2012 安全性評価研究会
前の記事 次の記事
feedback
Top