日本味と匂学会誌
Online ISSN : 2424-1326
Print ISSN : 1340-4806
味覚修飾タンパク質ネオクリンのX線結晶構造解析(技術ノート)
森田 悠治阿部 啓子
著者情報
ジャーナル 認証あり

2007 年 14 巻 2 号 p. 187-192

詳細
抄録
ネオクリンは113アミノ酸残基からなる酸性サブユニット(neoculin acidic subunit, NAS)と114アミノ酸残基からなる塩基性サブユニット(neoculin basic subunit, NBS)がジスルフィド結合で結合したヘテロダイマーである。このタンパク質はスクロースと比較してモル比で約1万倍の酸誘導性甘味活性(味覚修飾活性)を持つという、きわめて興味深い性質を有する。この作用機構をリガンド・受容体の立体構造をもとに理解することを目標に研究を行い、X結晶構造解析によってネオクリンの立体構造を味覚修飾タンパク質として世界で初めて明らかにしたので報告する。また、分子動力学シミュレーションによってネオクリンの酸性条件下における立体構造についての解析をも行ったので、併せて報告する。
著者関連情報
© 2007 日本味と匂学会
前の記事 次の記事
feedback
Top