抄録
健康成人及び高血圧自然発症ラット(SHR/Izm)に タウリン、マグネシウム(Mg)を経口介入し、血管内 皮前駆細胞(EPC)機能、酸化ストレス、血清脂肪酸 分析を行った。ヒト及び SHR/Izm において、タウ リン、Mg 介入共に EPC 機能と抗酸化力は有意に増 加した。脂肪酸分析では、ヒトへのタウリン介入で ミリストレイン酸が有意に増加し、SHR/Izmへタウ リンとMgを同時に負荷すると、減少していたDHA は有意に増え、逆に増加していた分画が減少し WKY/Izm の状態に近づいた。タウリンや Mg は、 ヒト及びSHR/Izmにおいて酸化ストレスを抑制し、 EPC機能を増加させ、高血圧性血管障害の予防とし て有効と考えられた。