東京未来大学研究紀要
Online ISSN : 2433-5487
Print ISSN : 1882-5273
実践報告
児童の思いや願いを育み、気付きを生む生活科の模擬授業づくり
―授業体験で深まった教育観を通して―
中村 礼子
著者情報
ジャーナル フリー

2021 年 15 巻 p. 191-201

詳細
抄録

 児童の思いや願いの実現を目指した生活科の授業づくりへの理解を深め、「児童の思いや願いを育み、気付きを生む生活科の模擬授業づくり」を進めていくために、令和元年度の初等生活科教育法の授業において、筆者の生活科指導の実践をもとにした授業体験を取り入れた。学生が生活科の授業を体験することを通して、生活科の授業を行う上で必要な教育観(生活科観、子ども観、授業観、教師観)が形成され、深まり、指導案や模擬授業に活かされていくことができたか検証した。検証では、学生が作成した指導案や模擬授業の様子、授業後に学生が提出した振り返りシートを分析した。分析の結果、授業体験を通して形成された教育観を指導案や模擬授業に活かすことができたとの結論が得られた。

著者関連情報
© 東京未来大学
前の記事 次の記事
feedback
Top