糖尿病
Online ISSN : 1881-588X
Print ISSN : 0021-437X
ISSN-L : 0021-437X
糖尿病性腎症に及ぼす低分子ヘパリンの効果
臨床的ならびに実験的検討
小林 令明
著者情報
ジャーナル フリー

1998 年 41 巻 11 号 p. 1003-1011

詳細
抄録

低分子ヘパリン (low molecular weight heparin: LMWH) が糖尿病性腎症の糸球体基底膜 にする目的で, 臨床 (study I) および実験的 (study II) 検討を行った.Study Iは糖尿病性腎症20例, うちmicroalbuminuria (group1) 9例, persistent proteinura (group2) 11例を対象とした. 両群にLMWH1回30IU/kgを朝夕2回皮下注し, 中性の, 大きさ別に13に分画されたデキストラン (半径3.35-7.98nm) のクリアランスを計測し, これを糸球体濾過率 (GFR) で補正したfractional dextran clearanceを算定し, 2週間の治療前後で比較した, 血糖値, 血圧値, 凝固関連因子には変化なく, group1で尿中アルブミン排泄率 (urinary albumin excretion: UAE) は240.7±27.8から199.3±25.7mg/day (p<0.05) へ, group2では尿中蛋白排泄率 (urinary protein: UP) は2.64±0.48から2.12±0.34g/day (p<0.05) へと有意に低下した. Fractional dextranclearanceの成績からgroup1では半径4.40nm, group2では5.07nmを中心にpore sizeの拡大が改善された. StudyIIはcontrolラット群, ストレプトゾトシン (STZ) ラット群, STZラットにLMWH1回60IU/kgを朝夕2回皮下注射したSTZ+LMWHラット群の3群につき, 6週間後のUAEならびにtissue negative staining法 (太田の方法) により電顕にて計測したGBMの緻密層に相当する部位のporesizeを比較した. UAEはcontrol群と比較しSTZ群では著増したがSTZ+LMWH群ではその増加が抑制された. Poresizeの短径・長径の中央値はcontrol群に比しSTZ群ではともに有意に拡大した. しかし, STZ+LMWH群ではその拡大が抑制された. 以上よりLMWHは糖尿病性腎症におけるGBMの透過性をsize selectivityの異常の面からも改善させると思われる.

著者関連情報
© 社団法人 日本糖尿病学会
前の記事 次の記事
feedback
Top