Webインテリジェンスとインタラクション研究会 予稿集
Online ISSN : 2758-2922
第5回研究会
会議情報

セッション1:Webと機械学習
SNS動画像投稿記事のトピック抽出とそのカテゴリー化によるプライバシー侵害理由の推定方式
尾崎 敏司輪島 幸治隅岡 隆之村上 陽子邓 超頴嶋田 茂
著者情報
会議録・要旨集 フリー

p. 7-12

詳細
抄録

近年,Google Glass等のウェアラブルデバイスの出現と共に,あらゆるところで動画像の撮影可能な環境が整いつつある.この状況から,被撮影者の動画像が無断でSNSへ投稿されるリスクが高まっており,意図しないプライバシー侵害を検知することが求められている.そこで本研究では,動画投稿時にプライバシー侵害判定を行い,侵害理由を提示するサービスのために,Google Glassに関するYouTube記事のコメントとキャプションを対象として,LDAによるトピック抽出とそのトピックの結合やカテゴリー化による,プライバシー侵害理由の推定方式を検討する.

著者関連情報
2014 この論文のすべての権利と著作権は著者に帰属します。
前の記事 次の記事
feedback
Top