日本惑星科学会誌遊星人
Online ISSN : 2423-897X
Print ISSN : 0918-273X
ISSN-L : 0918-273X
特集「火星圏のサイエンス」
ExoMars TGOと火星衛星探査計画MMXによる火星大気観測
青木 翔平中川 広務小郷原 一智神山 徹今村 剛笠羽 康正
著者情報
ジャーナル フリー

2018 年 27 巻 3 号 p. 224-228

詳細
抄録

2018年春,欧州・ExoMars-TGO探査機による火星観測の本格科学運用が始動した.我々は,同衛星データの解析を進めるとともに,2024年打ち上げ予定の日本・火星衛星探査計画(Martian Moons eXploration: MMX)による火星大気観測の検討を進めている.本稿では,最新の火星探査衛星TGO火星大気観測が明らかにする項目を紹介し,将来MMX火星大気観測が目指す科学目標を著す.

著者関連情報
© 2018 日本惑星科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top