Toggle navigation
J-STAGE home
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
詳細検索
建築史学
Online ISSN : 2189-8537
Print ISSN : 0289-2839
資料トップ
巻号一覧
この資料について
J-STAGEトップ
/
建築史学
/
巻号一覧
検索
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
OR
閲覧
巻
82 巻
81 巻
80 巻
79 巻
78 巻
77 巻
76 巻
75 巻
74 巻
73 巻
72 巻
71 巻
70 巻
69 巻
68 巻
67 巻
66 巻
65 巻
64 巻
63 巻
62 巻
61 巻
60 巻
59 巻
58 巻
57 巻
56 巻
55 巻
54 巻
53 巻
52 巻
51 巻
50 巻
49 巻
48 巻
47 巻
46 巻
45 巻
44 巻
43 巻
42 巻
41 巻
40 巻
39 巻
38 巻
37 巻
36 巻
35 巻
34 巻
33 巻
32 巻
31 巻
30 巻
29 巻
28 巻
27 巻
26 巻
25 巻
24 巻
23 巻
22 巻
21 巻
20 巻
19 巻
18 巻
17 巻
16 巻
15 巻
14 巻
13 巻
12 巻
11 巻
10 巻
9 巻
8 巻
7 巻
6 巻
5 巻
4 巻
3 巻
2 巻
1 巻
号
0 号
検索
検索
閲覧
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
巻
82 巻
81 巻
80 巻
79 巻
78 巻
77 巻
76 巻
75 巻
74 巻
73 巻
72 巻
71 巻
70 巻
69 巻
68 巻
67 巻
66 巻
65 巻
64 巻
63 巻
62 巻
61 巻
60 巻
59 巻
58 巻
57 巻
56 巻
55 巻
54 巻
53 巻
52 巻
51 巻
50 巻
49 巻
48 巻
47 巻
46 巻
45 巻
44 巻
43 巻
42 巻
41 巻
40 巻
39 巻
38 巻
37 巻
36 巻
35 巻
34 巻
33 巻
32 巻
31 巻
30 巻
29 巻
28 巻
27 巻
26 巻
25 巻
24 巻
23 巻
22 巻
21 巻
20 巻
19 巻
18 巻
17 巻
16 巻
15 巻
14 巻
13 巻
12 巻
11 巻
10 巻
9 巻
8 巻
7 巻
6 巻
5 巻
4 巻
3 巻
2 巻
1 巻
号
0 号
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
巻号一覧
82 巻 (2024)
81 巻 (2023)
80 巻 (2023)
79 巻 (2022)
78 巻 (2022)
77 巻 (2021)
76 巻 (2021)
75 巻 (2020)
74 巻 (2020)
73 巻 (2019)
72 巻 (2019)
71 巻 (2018)
70 巻 (2018)
69 巻 (2017)
68 巻 (2017)
67 巻 (2016)
66 巻 (2016)
65 巻 (2015)
64 巻 (2015)
63 巻 (2014)
62 巻 (2014)
61 巻 (2013)
60 巻 (2013)
59 巻 (2012)
58 巻 (2012)
57 巻 (2011)
56 巻 (2011)
55 巻 (2010)
54 巻 (2010)
53 巻 (2009)
52 巻 (2009)
51 巻 (2008)
50 巻 (2008)
49 巻 (2007)
48 巻 (2007)
47 巻 (2006)
46 巻 (2006)
45 巻 (2005)
44 巻 (2005)
43 巻 (2004)
42 巻 (2004)
41 巻 (2003)
40 巻 (2003)
39 巻 (2002)
38 巻 (2002)
37 巻 (2001)
36 巻 (2001)
35 巻 (2000)
34 巻 (2000)
33 巻 (1999)
32 巻 (1999)
31 巻 (1998)
30 巻 (1998)
29 巻 (1997)
28 巻 (1997)
27 巻 (1996)
26 巻 (1996)
25 巻 (1995)
24 巻 (1995)
23 巻 (1994)
22 巻 (1994)
21 巻 (1993)
20 巻 (1993)
19 巻 (1992)
18 巻 (1992)
17 巻 (1991)
16 巻 (1991)
15 巻 (1990)
14 巻 (1990)
13 巻 (1989)
12 巻 (1989)
11 巻 (1988)
10 巻 (1988)
9 巻 (1987)
8 巻 (1987)
7 巻 (1986)
6 巻 (1986)
5 巻 (1985)
4 巻 (1985)
3 巻 (1984)
2 巻 (1984)
1 巻 (1983)
30 巻
選択された号の論文の15件中1~15を表示しています
メタデータをダウンロード
RIS (EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
Bib TeX (BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
テキスト
すべての抄録を非表示にする
すべての抄録を表示する
|<
<
1
>
>|
論文
近世後期における神社造営と本殿形式の変化について
隠岐島後の玉若酢命神社本殿・水若酢神社本殿の寛政度造営を中心として
光井 渉
1998 年30 巻 p. 2-39
発行日: 1998年
公開日: 2018/09/13
DOI
https://doi.org/10.24574/jsahj.30.0_2
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(2157K)
アダム兄弟の建築理論とスコットランド啓蒙の美学思潮
近藤 存志
1998 年30 巻 p. 40-65
発行日: 1998年
公開日: 2018/09/13
DOI
https://doi.org/10.24574/jsahj.30.0_40
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(1503K)
研究ノート
平泉中尊寺の構想と現実
藤島 亥治郎
1998 年30 巻 p. 66-71
発行日: 1998年
公開日: 2019/01/24
DOI
https://doi.org/10.24574/jsahj.30.0_66
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(274K)
岩手県南部地方の民家にみる柱内法制と柱間寸法
清水 擴
1998 年30 巻 p. 91-97
発行日: 1998年
公開日: 2018/09/13
DOI
https://doi.org/10.24574/jsahj.30.0_91
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(333K)
学界展望
寺院建築史(古代・中世)
冨島 義幸
1998 年30 巻 p. 98-122
発行日: 1998年
公開日: 2018/08/19
DOI
https://doi.org/10.24574/jsahj.30.0_98
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(1443K)
紹介
太田博太郎先生の日本学士院会員選定
藤井 恵介
1998 年30 巻 p. 123
発行日: 1998年
公開日: 2018/08/19
DOI
https://doi.org/10.24574/jsahj.30.0_123
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(60K)
村松貞次郎先生をしのんで
藤森 照信
1998 年30 巻 p. 124-126
発行日: 1998年
公開日: 2018/08/19
DOI
https://doi.org/10.24574/jsahj.30.0_124
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(177K)
修復トピックス
神戸洋館の耐震復旧工事
重要文化財 神戸居留地十五番館と旧トーマス住宅の復旧工事
今井 成享
1998 年30 巻 p. 137-148
発行日: 1998年
公開日: 2018/09/27
DOI
https://doi.org/10.24574/jsahj.30.0_137
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(1420K)
書評
阪神・淡路大震災文化財建造物調査会『文化財建造物の耐震的保存方法に関する研究』
太記 祐一
1998 年30 巻 p. 148-157
発行日: 1998年
公開日: 2018/08/19
DOI
https://doi.org/10.24574/jsahj.30.0_148
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(588K)
小泉和子・玉井哲雄・黒田日出男編『絵巻物の建築を読む』
後藤 治
1998 年30 巻 p. 158-165
発行日: 1998年
公開日: 2018/10/24
DOI
https://doi.org/10.24574/jsahj.30.0_158
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(757K)
川上貢著『近世上方大工の組・仲間』
渡辺 勝彦
1998 年30 巻 p. 166-171
発行日: 1998年
公開日: 2018/08/19
DOI
https://doi.org/10.24574/jsahj.30.0_166
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(308K)
初田亨著『職人たちの西洋建築』
中谷 礼仁
1998 年30 巻 p. 172-182
発行日: 1998年
公開日: 2018/08/19
DOI
https://doi.org/10.24574/jsahj.30.0_172
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(626K)
Akira Satoh 《Building in Britain: The Origins of a Modern Industry》
吉田 鋼市
1998 年30 巻 p. 183-190
発行日: 1998年
公開日: 2018/08/19
DOI
https://doi.org/10.24574/jsahj.30.0_183
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(465K)
ジョン・ラスキン著 福田晴虔訳『ヴェネツィアの石』(「基礎」篇、「海上階」篇、「凋落」篇)
堀 賀貴
1998 年30 巻 p. 191-200
発行日: 1998年
公開日: 2018/08/19
DOI
https://doi.org/10.24574/jsahj.30.0_191
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(486K)
藤森照信・汪坦監修『全調査東アジア近代の都市と建築』
中沢 信一郎
1998 年30 巻 p. 201-212
発行日: 1998年
公開日: 2018/08/19
DOI
https://doi.org/10.24574/jsahj.30.0_201
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(611K)
|<
<
1
>
>|
feedback
Top
J-STAGEへの登録はこちら(無料)
登録
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインは
こちら