詳細検索結果
以下の条件での結果を表示する: 検索条件を変更
クエリ検索: "ガルア"
557件中 1-20の結果を表示しています
  • 名取 晶子, 小谷田 仁
    日本舌側矯正歯科学会会誌
    2014年 2014 巻 24 号 43-48
    発行日: 2014年
    公開日: 2015/07/19
    ジャーナル フリー
    本症例は,初診時年齢 23歳 4か月男性で上顎左右側犬歯の低位唇側転位を伴う AngleⅡ級叢生症例と診断した.リン
    ガルア
    ーチは,リンガルブラケットを治療初期から装着できない叢生症例において有効であると考えられる.そこで本症例は,リン
    ガルア
    ーチを用いて上下顎左右側犬歯の部分的遠心移動を行った後,上下顎にリンガルブラケット(Kurz 7 th)を用いた治療を行った.リン
    ガルア
    ーチを併用することによって,その動的治療期間を 30か月と短縮することができたと考えられた.保定期間は 25か月を経過しているが,良好な咬合状態が維持されている.
  • 丸亀 知美, 早崎 治明, 渡辺 里香, 藤崎 みずほ, 山崎 要一, 中田 稔
    小児歯科学雑誌
    1997年 35 巻 5 号 790-798
    発行日: 1997/12/25
    公開日: 2013/01/18
    ジャーナル フリー
    九州大学歯学部附属病院小児歯科を受診した乳歯列反対咬合者の上顎歯列の治療前後の変化について検討した。被蓋改善に用いた装置はチンキャップ,FKO,リン
    ガルア
    ーチ,上顎前方牽引装置である。これらの4装置について歯列石膏模型を用いて被蓋改善前後の上顎歯列,口蓋の表面積,容積の三次元変化を比較し,以下の結果を得た。
    1)歯列弓形態の概形は,チンキャップ群,FKO群には変化はみられなかった。これに対しリン
    ガルア
    ーチ群は歯列弓周長,歯列弓長径の増加による歯列弓の伸長化を,上顎前方牽引群は歯列弓周長,歯列弓長径の減少による歯列弓の扁平化を示した。
    2)口蓋の表面積および容積全体は,チンキャップ群,FKO群,リン
    ガルア
    ーチ群は増加,上顎前方牽引群は減少していた。チンキャップ群,FKO群において前方部表面積は増加していたが,前方部容積は減少傾向を示し,上顎前方牽引群において後方部表面積は若干増加していたが,後方部容積は減少傾向を示した。
    3)歯列弓幅径においてチンキャップ群,FKO群,リン
    ガルア
    ーチ群,上顎前方牽引群とも変化率は小さく4装置間に差は認められなかった。
  • 清水 秀彦
    日本舌側矯正学術会会誌
    1994年 1994 巻 5 号 38-41
    発行日: 1994年
    公開日: 2010/07/22
    ジャーナル フリー
  • 森 康典
    日本舌側矯正学術会会誌
    1991年 1991 巻 2 号 18-21
    発行日: 1991年
    公開日: 2010/07/22
    ジャーナル フリー
  • 坂寄 正美
    日本舌側矯正学術会会誌
    1992年 1992 巻 3 号 27-29
    発行日: 1992年
    公開日: 2010/07/22
    ジャーナル フリー
  • ―デンタルプレスケール (R) システムを利用した小児における咬合の安定性獲得の評価法の試み―
    齋藤 亮, 三輪 全三, 飯島 英世, 高木 裕三
    日本顎口腔機能学会雑誌
    2000年 6 巻 2 号 163-170
    発行日: 2000/08/31
    公開日: 2010/10/13
    ジャーナル フリー
    咬合誘導処置において, 咬頭嵌合位における咬合の機能的安定性が, いかなる過程を経ながら獲得されていくのか, 臨床症例の1例についてデンタルプレスケールを利用した評価法で分析した.対象は左側臼歯部交叉咬合を有するHellmanの歯年齢IIC期の男児である.治療法として, 上顎に急速拡大装置を適用し, 上顎拡大前から拡大後, 自然的保定までの咬合接触面積, 咬合力, 咬合力重心位置および非対称性指数を評価した.
    結果は次の通りである.
    1.咬合接触面積および咬合力について
    上顎拡大後, 個々の歯では, 左側乳犬歯, 左側第二乳臼歯および両側第一大臼歯の咬合接触面積・咬合力が経時的に増大した.歯列全体では, 上顎拡大後一時的に咬合接触面積・咬合力は減少したが, リン
    ガルア
    ーチ保定になると再び増加した.
    2.咬合力重心位置について
    前後的には, 拡大後に前方へ移動したが, リン
    ガルア
    ーチ保定になると後方へ移動した.また, 側方的には, 拡大後に左側へ移動したが, リン
    ガルア
    ーヂ保定になると正中方向へ移動し始めた.
    3.非対称性指数について
    リン
    ガルア
    ーチ保定2か月後で, 最も小さい値になった.リン
    ガルア
    ーチ保定が長くなるにつれて, 値は増加した.しかしながら, 自然的保定になると値は減少し始めた.
    この症例を通して, 不正咬合における被蓋改善後に形態的には比較的安定した咬合状態を獲得していても, 咬合力分布の左右および前後のバランスは不安定であることがわかった.そして, 機能的な咬合の安定は自然的保定中に徐々に獲得されていくものと思われた.
  • 浜中 康弘
    日本舌側矯正学術会会誌
    1996年 1996 巻 6-7 号 30-32
    発行日: 1996年
    公開日: 2010/07/22
    ジャーナル フリー
  • 坂寄 正美
    日本舌側矯正学術会会誌
    1991年 1991 巻 2 号 22-24
    発行日: 1991年
    公開日: 2010/07/22
    ジャーナル フリー
  • 小林 美砂子, 小平 安彦, 傳法 昌広
    日本舌側矯正歯科学会会誌
    2015年 2015 巻 25 号 153-171
    発行日: 2015年
    公開日: 2016/06/22
    ジャーナル フリー
    1. リン
    ガルア
    ーチとミニスクリューを併用し治療したAngle class II tendency, crowding, CO-CR discrepancy case.・・・小林美砂子
    2. 上下小臼歯抜歯を行い治療したSkeletal III, bi-maxillary, CO-CR discrepancy case・・・小林美砂子
    3. 重度の叢生を伴うAngle Class I 上顎前突症例・・・小平 安彦
    4. 重度歯周疾患及び叢生を伴うAngle Class I 上下顎前突症例・・・小平 安彦
    5. 上下顎前突を伴うAngle Class I 症例・・・傳法 昌広
    6. 前歯部叢生を伴うAngle Class II div 1症例・・・傳法 昌広
  • 肥川 員子, 渡辺 里香, 早崎 治明, 山崎 要一, 丸亀 知美, 永田 めぐみ, 中田 稔
    小児歯科学雑誌
    1999年 37 巻 4 号 716-725
    発行日: 1999/09/25
    公開日: 2013/01/18
    ジャーナル フリー
    九州大学歯学部附属病院小児歯科において治療を行った乳歯列反対咬合の治療前後の上下歯列の変化について検討した。被蓋改善に用いた装置はチンキャップ,アクチベーター,リン
    ガルア
    ーチ,上顎前方牽引装置である。これらの4装置を用いた咬合処置症例について,歯列石膏模型を用い,被蓋改善前後の下顎歯列形態の変化,上下乳歯列によって囲まれる水平面投影面積,および上下歯列の前後的位置関係の変化について比較し,以下の結論を得た。
    1.上顎のみに作用する装置群も含めて,全ての群で下顎歯列形態にも明らかな変化が起きていた。
    2.歯列で囲まれる水平面投影面積は,上顎では,チンキャップ群,アクチベーター群,リン
    ガルア
    ーチ群で増加傾向を示し,上顎前方牽引装置群で減少傾向を示した。下顎では,全ての群で減少傾向を示した。
    3.上下歯列の前後的位置関係の変化では,リン
    ガルア
    ーチ群は,他のどの装置よりも前方部の変化が大きかった。上顎前方牽引装置群は,後方部の変化が他のどの装置よりも大きかった。
  • 小林 登志子
    オリエント
    1985年 28 巻 1 号 65-92
    発行日: 1985/09/30
    公開日: 2010/03/12
    ジャーナル フリー
    In this paper I shall discuss the ki-a-nag (the libation place for the dead) of the Pre-Sargonic Lagaš, especially the ki-a-nag of Enentarzi who was the first ruler of the new dynasty after that of Urnanše. We have many records about ki-a-nag in the administrative-economic archives of the é-mí (the house of the wife (of the ruler)). There are some kinds of ki-a-nag as follows: ki-a-nag, the ki-a-nag of Enentarzi, the ki-a-nag of lugal of Lagaš (district), the ki-a-nag of NINA (district) and the ki-a-nag of Urub (district). The most significants results of my investigation are the following:
    1. We find the ki-a-nag of Lagaš and of NINA in níg-giš-tag-ga texts, detailed account books of offerings for deities and temples. It is the point at issue why these two places were involved in the records of offerings to deities, though ancestors were generally differenciated from deities.
    2. The ki-a-nag of Urub in which maš-da-ri-a offerings were brought seems to be identical with that of Enentarzi, because he was the only one departed spirit who was given those in his ki-a-nag.
    3. The ki-a-nag of ensi is identical with that of Enentarzi according to DP 56 and Nik. I, 161.
    4. The ki-a-nag of Enentarzi was built in the first year of his reign according to RA 11, 61.
    5. Lugalanda and Barnamtarra, his wife, gave many offerings to the ki-a-nag of Enentarzi, but they did not directly bring those to this place.
    6. The ki-a-nag in gar lists, lists of monthly expenditure of barley and emmer, seems to be identical with that of Enentarzi, because Dudu, father of Enentarzi and sanga of Ningirsu, had been received and Lugalanda and his wife had individually given same quantity of emmer and barley to it every month until the first year of Uruinimgina, ensi.
    7. Dudu was enshrined in the é-ki-šál-la, not his ki-a-nag.
    8. I can find the ki-a-nag of Enentarzi but can not find that of Lugalanda, his son, in the records.
    9. Uruinimgina suspended the giving of cereal to ki-a-nag of Enentarzi from the first year of lugal. Therefore he seemed to have had the obligation to worship his ki-a-nag. He, however, gave emmer to Enentarzi and Lugalanda in the fifth and sixth year of his reign according to DP 53, Fö 14 and Nik. I, 89.
    10. The ki-a-nag in VAT 4875 and DP 57 might have been identical with that of Uruinimgina, because he as well as Enentarzi was the first ruler of the dynasty and also must have built his ki-a-nag.
    The ki-a-nag was the sacred place that the first ruler of the dynasty must have built and the successors and their wives must have been enshrined together. Urnanše also may have built his ki-a-nag, because he was the first ruler of the dynasty. Some of the ancestors such as Gilgameš must have become a deity. When the ancestor who had been enshrined in a ki-a-nag was deified, his ki-a-nag became the holy place such as the temple of Ningirsu. The ki-a-nag of lugal of Lagaš must have been that of Urnanše, because he had assumed the title of lugal.
    Enentarzi, the first ruler of the dynasty, built his ki-a-nag and Lugalanda, his successor, was enshrined together with him in the same ki-a-nag. It had been the private libation place in which the ruler's family worshipped. Under the reign of Uruinimgina, his ki-a-nag became the place that the ruler worshipped officially. He attemped to make his rulersnip stronger in relation to his reform policy.
  • 森 康典
    日本舌側矯正学術会会誌
    1994年 1994 巻 5 号 8-9
    発行日: 1994年
    公開日: 2010/07/22
    ジャーナル フリー
  • 斎藤 安弘
    日本舌側矯正学術会会誌
    1991年 1991 巻 2 号 13-17
    発行日: 1991年
    公開日: 2010/07/22
    ジャーナル フリー
  • 宇治 正光, 半田 麻子, 熱田 結香
    北海道矯正歯科学会雑誌
    2017年 44 巻 1 号 78-84
    発行日: 2017年
    公開日: 2017/06/16
    ジャーナル オープンアクセス
  • 釜田 博史
    日本舌側矯正学術会会誌
    1992年 1992 巻 3 号 20-22
    発行日: 1992年
    公開日: 2010/07/22
    ジャーナル フリー
  • 海原 康孝, 青木 梢, 三宅 奈美, 香西 克之
    小児歯科学雑誌
    2007年 45 巻 1 号 92-96
    発行日: 2007/03/25
    公開日: 2013/01/18
    ジャーナル フリー
    11歳8か月女児の下顎右側第二大臼歯の異所萌出および11歳6か月男児の下顎左側第一小臼歯の位置異常の処置に対し,リン
    ガルア
    ーチ,セクショナルワイヤー(ニッケルチタン系.016"×.022")およびクリンパブルフックを用いて咬合誘導を行った.その結果,有効性は以下のような点であった.
    1.リン
    ガルア
    ーチの装着後,患歯にブッカルチューブもしくはブラケットを接着し,セクショナルワイヤーにクリンパブルフックを装着するだけの簡単な装置で行える.
    2.手技が容易であるため,短時間で施術が終了する.
    3.クリンパブルフックの装着によるワイヤーの活性化は,下顎第一大臼歯と第二大臼歯の問のような,歯列弓の後方の操作しにくい部位においても容易に行えた.
    4.本装置の装着期間は1~3か月と比較的短かった.
    5.本装置の装着期間中に患児が苦痛や違和感を訴えることはなかった.
    6.両症例とも後戻りを認めなかった.以上より,この方法は技術的に容易で,患者と術者双方において負担が少なく,予後が良い非常に有効な方法であることが示唆された.
  • 森本 敦司
    法政論叢
    1999年 35 巻 2 号 103-116
    発行日: 1999/05/15
    公開日: 2017/11/01
    ジャーナル フリー
    It is said that paralegal is the fastest growing occupations in today's America. By "the American Work Force: 1992-2005", the number of paralegal is expected to increase by 81 percent from 1992 to 2005. The professional status of paralegals has its roots in the 1960s. Since then, attorneys have begun to realize how the use of paralegals in the law firm can help them provide quality legal services at lower cost to client. Generally, paralegal, or legal assistant, can be defined as a person sufficiently trained in law and legal procedures to assist attorneys in the delivery of legal service to the public. Paralegal employers fall into three broad categoreis: law firms, corporations and other business organiations, and government agencies. Paralegals perform many of the tasks that have traditionally been handled by attorneys: for example, drafting legal documents, interviewing clients and witnesses, and conducting legal research. However, paralegal may not give legal advice, set legal fees, or represent a client in court. Paralegals perform the same functions as an attorney except those prohibited by unauthorized practice of law statutes. Basically, there are three categories of the paralegal profession as the following: traditional paralegal, who works with supervision by a lawyer: freelance paralegal, who works as an independent contractor with supervision by a lawyer: and independent paralegal, who practice independently, that is, are not under an attorney's supervision, and provides routine legal services direclty to consumers. Recognizing the need to make lega services more widely available to the public, paralegals have expanded their practice into many broad and diverse specialities.
  • 森嶋 重昭, 宮地 正幸
    日本舌側矯正学術会会誌
    1994年 1994 巻 5 号 31-32
    発行日: 1994年
    公開日: 2010/07/22
    ジャーナル フリー
  • 井上 吉登, 熊坂 純雄, 進士 久明, 内村 登, 佐藤 久美子, 久保寺 友子, 池田 正一
    小児歯科学雑誌
    1999年 37 巻 1 号 177-183
    発行日: 1999/03/25
    公開日: 2013/01/18
    ジャーナル フリー
    2pトリソミーは,第二染色体短腕部分に付加的に過剰な染色体が結合した症候群で,心肺機能に障害を呈していることが多く,予後はその障害の程度に依存するといわれている。今回,大臼歯部の清掃困難を主訴に来院した2pトリソミー患児に対して咬合治療を経験したので報告した。
    治療方法として二段階の方法を計画し,第一段階では下顎第一大臼歯を整直する目的と咬合治療に対する患児と母親の適応性を判断するためにバイトプレートを適応した。第二段階では下顎第一大臼歯の整直と下顎歯列弓の拡大のために,3Dリン
    ガルア
    ーチを適応した。
    バイトプレートを使用させることで咬合の改善はできなかったが,矯正装置使用に対する母子の対応が良好であると判断できた。また,3Dリン
    ガルア
    ーチを適応することで臼歯部咬合改善がなされた。しかし,上顎両側側切歯が捻転して萌出し,また,齲蝕の発生もみられた。
  • 前田 徹
    オリエント
    1990年 33 巻 1 号 170-171
    発行日: 1990/09/30
    公開日: 2010/03/12
    ジャーナル フリー
feedback
Top