詳細検索結果
以下の条件での結果を表示する: 検索条件を変更
クエリ検索: "バタフライ"
2,353件中 1-20の結果を表示しています
  • *小川 まどか, 髙橋 恭平, 太田 洋一
    日本体育・スポーツ・健康学会予稿集
    2023年 73 巻 3c301-21-11
    発行日: 2023年
    公開日: 2023/12/01
    会議録・要旨集 フリー

    【背景および目的】水泳は溺水や溺死といった命に関わる危険性があることから,個人特性に応じた運動負荷の設定が必要とされる.本研究は,大学生における

    バタフライ
    泳法授業中の運動負荷を心拍数によって明らかにすることを目的とした.【方法】2022年度に水泳を履修したK大学の17名(男性11名,女性6名)を対象とした.授業実施前に泳力および運動不振尺度等に関するアンケートを実施した.クロール泳法および
    バタフライ
    泳法授業中の心拍数を測定し,各泳法の授業後(Pre)と最終授業(Post)において,25mクロールおよび
    バタフライ
    の泳速度と泳法習得度を測定した.授業実施前に,
    バタフライ
    を未修得と回答した者を未修得群(n = 10),
    バタフライ
    を習得済と回答した者 (n = 7) を習得群とした.【結果】運動不振尺度において,両群間に有意な差はみられず,一般的な運動に対する苦手意識の違いは確認されなかった.未習得群の
    バタフライ
    泳法習得度は,Preと比較し,Postで有意に増加したが,
    バタフライ
    の泳速度はPreとPost間に有意差はみられなかった.クロール泳法および
    バタフライ
    泳法授業中の平均心拍数,最大心拍数および最小心拍数は,両群間で有意差はみられなかった.しかしながら,未習得群においてクロール泳法の授業中と比較し,
    バタフライ
    泳法の授業中の平均心拍数は10.5 ± 16.1%高い値を示した.さらに,Preの
    バタフライ泳法習得度とバタフライ
    泳法の授業中の平均心拍数との間に有意な負の相関関係がみられ,それらの関係は習得群および泳速度との関係ではみられなかった.【結論】
    バタフライ
    未習得者において,クロール泳法の授業中と比較し,
    バタフライ
    泳法の授業中の平均心拍数は約10%高く,未習得者の中でも特に泳法習得度の低い者で授業中の平均心拍数が高いことが明らかとなった.

  • *谷川 哲朗, 生田 泰志, 野村 美咲
    日本体育学会大会予稿集
    2017年 68 巻
    発行日: 2017年
    公開日: 2018/02/15
    会議録・要旨集 フリー

     片側前腕欠損者が水泳を行う場合、上肢で水をかく抗力は左右で異なる。そのため、

    バタフライ
    や平泳ぎなどの左右同時にストロークを行う泳法は難しい。本研究は、片側前腕欠損者にしか感じることができない
    バタフライ
    および平泳ぎを泳ぐ際の運動感覚を明らかにすることを目的とした。対象は、右側前腕欠損の障害を有する女子競泳選手5名とした。対象者は、25m
    バタフライ
    と25m平泳ぎを十分な休息をとりながら、4本ずつ実施した。その様子を進行方向の前方および側方から水中カメラで撮影した。運動終了後、映像を確認しながら
    バタフライ
    および平泳ぎ特有の難しさについて、半構造化インタビュー調査を行った。その結果、
    バタフライ
    は「身体のうねりが大きくなる」、「患側のストロークが早く動く」などの体幹や上肢に関する難しさが抽出された。平泳ぎは「呼吸時に患側の肩が上がる」、「キック時に健側の脚が下がる」などの姿勢・下肢に関する難しさが抽出された。平泳ぎは
    バタフライ
    と比較して、上肢の障害が下肢の動きに影響を与えている可能性が考えられた。なお、本研究はJSPS科研費JP16K16526を受けて実施した。

  • 望月 孝道
    日本機械学会論文集 B編
    1998年 64 巻 628 号 3957-3963
    発行日: 1998/12/25
    公開日: 2008/03/28
    ジャーナル フリー
    In the previous paper or analysis of a valve seal, it was shown that sealing mechanism of some valves which have a seal of cylindrical type can be analyzed theoretically by using the cylinder theory on condition that a valve is in the pressure of normal flow and the valve shaft has no influence on performance of valves. But it is recognized distinctly from experiment that the valve shaft and its bearing have great influence on shutoff-performance of valves. In this work, taking account of the valve shaft, the method is applied to analyze sealing mechanism of a valve seal in no flow and bidirectional flow, and developed for analysis of the behavior of a valve itself. This method yields results which are consistent with behavior of a sealing device, besides it gives good explanation for the particular behavior of a valve.
  • 芦塚 憲一郎, 花田 克彦, 中積 健一, 片 健一
    コンクリート工学
    2013年 51 巻 2 号 188-193
    発行日: 2013年
    公開日: 2014/02/01
    ジャーナル フリー
    東九州自動車道の(仮称)田久保川橋は橋長712.5mのPC10径間連続箱桁橋である。本橋は,ウェブに蝶形形状をしたコンクリート製のプレキャストパネル「
    バタフライ
    ウェブ」を世界で初めて採用した新しい構造形式の橋梁である。本稿では,新構造の
    バタフライ
    ウェブ橋の設計と施工の概要について述べる。
  • 稲葉 善太郎, 大塚 寿夫
    園芸学研究
    2002年 1 巻 4 号 263-267
    発行日: 2002年
    公開日: 2007/11/30
    ジャーナル フリー
    冬期の夜温がキンギョソウの開花特性に及ぼす影響を明らかにするために,摘心栽培および無摘心栽培で検討した.摘心栽培においては,夜温が高いほど‘初春’と‘ライトピンク
    バタフライ
    II’は第1節以下分枝,‘ヴェルン’では第2節分枝の開花が早まった.採花本数は‘初春’と‘ヴェルン’は夜温16℃で最も多くなり,‘ライトピンク
    バタフライ
    II’の採花本数には夜温の影響はみられなかった.無摘心栽培の‘ライトピンク
    バタフライ
    II’では,夜温が高いほど開花が促進された.供試品種に好適な冬期夜温は,‘初春’では6~11℃,‘ライトピンク
    バタフライ
    II’では11℃,‘ヴェルン’では16℃と考えられた.
  • 藤川 忠重
    日本信頼性学会誌 信頼性
    2000年 22 巻 5 号 412-
    発行日: 2000/07/25
    公開日: 2018/02/26
    ジャーナル フリー
  • (弁後方に設置した多孔プレートの効果)
    小川 和彦, 朱 佳寧, 青山 一樹
    設計工学
    2018年 53 巻 4 号 333-346
    発行日: 2018年
    公開日: 2018/04/05
    [早期公開] 公開日: 2018/03/13
    ジャーナル フリー

    The cavitation around a butterfly valve occurs because of the large flow separation behind the valve body and the interference of the flow from the nozzle side and the flow from the orifice side. To avoid this cavitation, the installation of perforated plates behind the valve are proposed in this study. From the experimental results, the cavitation noise can be reduced by the perforated plates. It was confirmed by the numerical analysis that the holes of the plates were helpful for pressure recovery behind the valve body. Butterfly valves are widely used in industry because of their compactness and simple construction. Many kinds of anti-cavitation valves have been proposed, however, those are relatively expensive and the structures are complicated. The installations of perforated plates are very easy and very effective in practical use.

  • 福田 晴夫, 守山 泰司
    やどりが
    2008年 2008 巻 217 号 37-46
    発行日: 2008年
    公開日: 2017/08/19
    ジャーナル フリー

    Tirumala limniace and T. septentrionis, migrant danaines, fly over to Japan every year from the further south. In the summer of 1995, numerous T. limniace and a few T. septenrionis arrived at Amami-ohshima Isl., and aggregated together with Ideopsis similis, a resident danaine there. Although their overwintering aggregations in their residential regions (e.g. Taiwan) have been reported, "aestivating aggregations" have little been noted. The present paper reports such a case and describes the behavior of the aggregated butterflies during the hot season at their northern temporary residence (Amami-ohshima). 1. From 4 July to 2 September in 1995, the migrant Tirumala limniace and T. septentrionis and the resident Ideopsis similis were observed forming an aggregation at the northern part of Amami-ohshima. 2. The two migrant species were collected as specimens (i. e. removed; 253 [160 ♂ ♂ 93 ♀ ♀] of T, limniace and 4 ♂ ♂ of T. septentrionis in total) almost every day by one of the authors, while none of I. similis, which was as numerous as T. llimiace, was removed, 3. They showed routine behaviors daily-visiting flowers or mating in the cool hours of early morning and late afternoon, but resting during the hot hours around midday. The weather in July-September was mostly sunny or cloudy (sometimes with showers) with the highest temperature over 30℃ , and no typhoon came in the study season. 4. Their habitats consisted of two sites, wooded areas for resting and flower beds for feeding. In late July they moved from the first site (station A) to the second site (station B) distanced about 30m from the former. 5. They mostly rested on some aerial roots of Ficus microcarpa and F. elastica (Moraceae) or small twigs of Jatropha hastata (Euphorbiaceae). Usually T. limniace rested higher than /. similis in position. 6. Nectar source flowers were Euphorbia milii var. splendens and Jatropha hastata (Euphorbiaceae). 7. Ten pairs of T. limniace in copula were observed in the field. The presence of spermatophore examined by fingers indicated most T. limniace females were fertile already. Due to the absence of foodplants, however, oviposition did not occur. On the other hand, despite of the presence of foodplant (Tylophora tanakae), I. similis did not lay their eggs there either. 8. Why did they make such a notable aggregation in 1995 at Amami-ohshima? The arrival of such an unusual large number (over 280) of T. limniace is likely to have been the fundamental cause. Although from April to July of the year, remarkable numbers of migrant or visiting butterflies, including newly recorded species in Japan, flew to the Nansei Islands from the Asian continent, Taiwan, and the Philippines, the number of T. limniace on Amami-ohshima was outstanding. 9. The departure site of the two species of Tirumala is inferred to be somewhere in Taiwan for two reasons. (1) The T. limniace was identified as ssp. limniace Cramer distributed in Taiwan and the Asian continent, but not as ssp. orestilla Fruhstorfer found in Luzon Isl. The T. septentrionis, which is not distributes in Luzon Isl., was ssp. septentrionis Butler occuring in Taiwan and the Asian continent. (2) The two Tirumala species are common in Taiwan in June and July together with the Chestnut Tiger (Parantica sit a), which is confirmed to migrate to Japan by markrelease-recapture method . The two Tirumala species are often found together with the Chestnut Tiger at their arrival sites in Japan. 10. In conjunction with other records of migrant butterflies in Japan, the two Tirumala species likely arrived at Amami-ohshima in the end of June, and move northward to reach the northern region of the island. Then they aggregated at this site to spend the hot summer days. In addition, possibly they were attracted by Ideopsis similis, which had aggregated there as precedent visitors. 11. One female of T. limniace bred in cage to obtain eggs lived for

    (View PDF for the rest of the abstract.)

  • 吉谷 豊
    計測
    1953年 3 巻 4 号 159-162
    発行日: 1953/07/01
    公開日: 2010/10/29
    ジャーナル フリー
  • 川元 修三
    計測
    1952年 2 巻 2 号 72-74
    発行日: 1952/03/01
    公開日: 2010/10/29
    ジャーナル フリー
  • 和久 茂
    工業化学雑誌
    1960年 63 巻 12 号 2094-2100
    発行日: 1960/12/05
    公開日: 2011/09/02
    ジャーナル フリー
    型白金ルツボを使用して,フッ化カリウム融剤法の実験を試みた。成育した
    バタフライ
    型双晶の数,結晶板の厚み方向の型白金ルツボを使用して, フッ化カリウム融剤法の実験を試みた。成育した
    バタフライ
    型双晶の数, 結晶板の厚み方向の成長速度と横方向の成長速度の比,結晶板の厚みのいちよう性は,原料溶解過程における炉内温度の変動幅,ルツボ上下での温度差によって徐冷条件が同一であっても著しく変化する。厚みのいちような大型の簿板状結晶板を得るためには,溶融過程での温度変動幅を増すか,ルツボ下部の温度と上部の温度との差を大きくする必要があるが,このようにすると,
    バタフライ
    型双晶の数は増加する。溶解過程での加熱条件が結晶の成育状態に影響を及ぼす理由は,融液中の上下方向の濃度勾配が変化するためと考えられる。
  • 石塚 正彦
    やどりが
    2020年 2020 巻 267 号 7-14
    発行日: 2020/12/31
    公開日: 2023/01/01
    ジャーナル フリー
  • 和久 茂
    工業化学雑誌
    1961年 64 巻 8 号 1378-1387
    発行日: 1961/08/05
    公開日: 2011/09/02
    ジャーナル フリー
    フッ化カリウム融剤法で生ずるチタン酸バリウム結晶には,
    バタフライ
    型双晶,[211]および[110]デンドライトがあるが, これらはいずれもいくつかの( 1 1 1 ) 双晶面の組を持っており, これが大きな成長速度を持つ原因となっていると考えられる。そして(111)双晶面の組み合せ方によって
    バタフライ
    型双晶とかデンドライトとかの区別が生ずる。このような(111)双晶面の組は,チタン酸バリウム原料粉末を〓焼して製作する際に焼結粒子内に生じたものと考えられる。
  • 稲葉 善太郎, 大城 美由紀
    園芸学研究
    2003年 2 巻 4 号 303-306
    発行日: 2003年
    公開日: 2008/02/19
    ジャーナル フリー
    キンギョソウ品種‘メリーランドピンク’と‘ライトピンク
    バタフライ
    II’を10月に播種し,定植後から加温開始時期と夜温を組み合わせて栽培した.‘メリーランドピンク’では同一夜温において加温開始を早めることで開花が早くなった.切り花品質からみて,‘メリーランドピンク’では11月中旬からの夜温11℃が適していた.‘ライトピンク
    バタフライ
    II’では11月中旬から加温を開始して夜温16℃とすることで開花が早くなった.いずれの品種も夜温が高いほど開花が早くなった.いずれの品種も夜温が高いほど開花が早くなった.‘メリーランドピンク’と‘ライトピンク
    バタフライ
    II’ともに夜温が低いほど開花時の草丈が高くなった.
  • 山田 優香里
    日本体育学会大会号
    1982年 33 巻 15-0920-0743
    発行日: 1982/10/15
    公開日: 2017/08/25
    会議録・要旨集 フリー
  • ― 幼稚園におけるバタフライガーデンの設置と活用 ―
    柘植 純一, 行方 春香, 安井 美恵子
    環境教育
    2013年 22 巻 3 号 3_22-29
    発行日: 2013年
    公開日: 2015/03/25
    ジャーナル フリー
  • 原 豊
    風力エネルギー
    2015年 39 巻 1 号 29-31
    発行日: 2015年
    公開日: 2016/09/30
    ジャーナル フリー
  • 大場 利三郎, 祖山 均, 谷 清人, 武田 渉, 樋口 二郎, 平田 泰茂
    ターボ機械
    1996年 24 巻 4 号 193-199
    発行日: 1996/04/10
    公開日: 2011/07/11
    ジャーナル フリー
  • *門田 洋一, 保坂 寛, 森田 剛
    日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集
    2009年 2009F 巻 1A28
    発行日: 2009年
    公開日: 2009/12/29
    会議録・要旨集 フリー
    強誘電体はその自発分極の向きを外部電場によって反転させることが可能であり、外部電場を取り除いてもその向きを維持するためメモリ材料として広く研究開発が行われている。一方でその時の歪みに注目すると、分極が完全に反転した場合その歪みは
    バタフライ
    曲線と呼ばれる対称なヒステリシスを描き、歪みにはメモリ効果はない。しかし、分極を完全には反転させず分極反転を非対称にすると、
    バタフライ
    曲線も非対称となり歪みにもメモリ効果が生じると考えられる。本研究では非対称な分極反転と歪みのメモリについて述べる。
  • 気泡まわりの局所的速度分布
    祖山 均, 大場 光太郎, 井小萩 利明, 大場 利三郎
    ターボ機械
    1995年 23 巻 6 号 315-318
    発行日: 1995/06/10
    公開日: 2011/07/11
    ジャーナル フリー
feedback
Top