平成30年度から令和3年度まで,本校研究主題「社会を創る自立した生徒の育成」における手立ての下,社会科研究部においても理論を構築し,4年間様々な実践に取り組んできた。本校で設定した手立てⅠ「一人一人の自立を促す学び」,手立てⅡ「社会への参画・貢献を促す学び」,手立てⅢ「内省(自己探究・自己更新)を促す学び」について本研究部で具体的な施策を講じ,研究を進めてきた。その4年間に渡る研究を整理したところ,抽出生徒の記述からは多様な立場の人の意見を受け入れてよりよい社会について構想したり,これから自分が実践したいことを考えたりするなど,豊かに社会を「想像」し,確かに社会を「創造」する姿が確認できた。
抄録全体を表示